社内での一日
とある社内業務の一日をご紹介致します。
出社 ※基本9:00です
スケジュール確認や交通費の入力など、主に事務作業をおこないます。
次へ
現場作業準備 ※主に自分担当現場のもの
検査シートや図面の作成、現場備品の補充、
工程表によるスケジュール調整等行います。
現場状況や進捗報告、現場ルールの確認・報告など情報共有を行います。
次へ
お昼休み ※基本12:00から
お弁当を持参したり、外に食べに行ったりします。
食べに行く場合は、お店が混むので11:30から行くことが多いです。
次へ
書類作成 ※AMの継続や他の人の手伝い
午前の作業の続きを行います。
自分の作業が終わった場合は、他の人の作業の手伝いをします。
例えば、
アフター業務の書類作成を行うなど
次へ
打ち合わせ ※不定期開催
業務に対する不具合・問題点などあれば、その都度話し合います。
会社に対する不満や改善など何でも自由に発言してもらっています。
我慢してると損しますよ
次へ
終業 ※基本は18:00です
作業終了、退勤
基本は18:00ですが、作業が終わっていれば早く帰ることも多いです。
18:00を過ぎることはほとんどありません。ゼロではないですが。
現場での一日
とある現場作業日の一日をご紹介します。
朝礼 ※8:00からが多い
朝、現場に到着し、8:00頃に朝礼と体操が始まります。
次へ
KYミーティング
朝礼が終わると、その日の作業のミーティングを行います。
次へ
作業開始
ミーティング終了後作業にかかります。
次へ
昼休憩 ※基本12:00から
昼食休憩を行います。
作業内容により時間は決まっていません
※10:00と15:00に15分づつの休憩もあります。
次へ
午後の作業
午後の作業を再開します。
次へ
作業終了 ※基本17:00まで
作業終了後、現場担当者に本日の作業状況などを報告します。
基本17:00までですが、作業が終われば時間は気にしなくて大丈夫です。
次へ
17:30退勤
現場退場前に、会社に本日の進捗状況など報告します。
急を有することや会社からの指示がなければ、直帰します。
次へ