代表挨拶
生産者には多くの方にとって一生に一度の大きな買い物となる住宅を納得のいく状態で提供てほしい、購入者には入居後も安心して快適な生活を送ってもらい住宅購入がいいものであったと満足してもらいたいという思いから、2016年に『合同会社えにしす』を設立しました。生産者の思い、購入者の思いに寄り添うことで、これまで着実に実績を重ね、お客様からの信頼を得て参りました。これからも、お客様のニーズに お応えするべく、誠実に取り組み、信頼と安心を持って検査業を展開してまいります。
代表社員 髙村 史郎

社名の由来
えにしす=縁(えにし)+SIS(戦力情報システム)の造語です
緑には、巡り合わせ(運命)・人と人とのかかわりあい・出会い・つながりといった思いがあり
SISとは情報システムを積極的・戦略的に活用するといった意味があります
えにしすはこれからもずっと縁というものを大切にしながら、積極的に社会と関わっていきたいと考えています
〈企業理念〉
笑顔に貪欲であれ。
笑顔のための行動優先
笑顔をつなぐために、自らも楽しめ
〈社是〉
恰然自楽=どんな時でも和やかに笑みを浮かべ、喜び楽しむこと
笑顔をつなぐために!自らが楽しむ
恰然皆笑のため、恰然自楽の気持ちを忘れない!
〈社訓〉
繋がり・思いやり・創造
繋がり5か条
- まずは挨拶から
- とにかく外へ
- 人の話に耳を傾ける
- 何事も本気で
- 人を選ばない
思いやり7か条
- 相手の気持ちになって考える
- 笑顔で接する
- 相手を気遣う
- 自分がされて嫌なことはしない
- 自分の機嫌は相手には関係ない
- 自分を大切にしながら相手を優先する
- 感謝や謝罪は本当に必要な時だけに
創造3か条
- 常に疑問を持ち、いろんな角度から物事をとらえる
- 自分なりに物事のイメージをもつ
- 真似ることから新しいものが生まれる